緑の中央区へ区民フリーマーケット開催御礼
本文の前にお知らせ2点。①落とし物と②中央区広報課さんからです。
落とし物
フリマ本部に届いたこちら。
芝生倉庫で保管していますので、お心当たりのある方は日曜のイクシバ活動中に来てください。活動日などはこのHPでみてくださいね。5月末まで保管しますそれまでに取りに来て!
このフリマの様子が掲載されます。
○中央区公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tokyochuo.city/
○テレビ広報「こんにちは 中央区です」4/24(日)~4/29(金)放送分
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/tvkohodoga.html
○広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」5月11日号裏面のトピックス https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/koho/index.html
Oh,No・・・朝のお天気、雨雨雨
今回ほど開催を悩むことはありませんでした。
遠く南にある台風が連れてくるお天気。侮れずを学んだお天気でした。
私たちボランティアの芝生育て活動は毎回公園、野外です。毎週毎週作業ができるか出来ないかの判断はもう9年やってます。筆者自身かつては場外市場(ほぼ露店)に勤務したこともあり、晴海・勝どき・月島・築地・佃のお天気などの予想は結構見通せる、と思ってました。
出店者様にもお買い物客の方にも、チラシにも公には最終判断は朝、と言いつつも、
商品をごろごろと運んでこなきゃいけない出店者の皆さんに迷惑かけないように、前日には見通しを立てて、早めにご連絡できるハズとたかをくくってました。ずっとそうしてきましたし。
しかしながら今回は、ほんと、朝7時まで開催するかどうかをひき伸ばしました。
雨降らないと予報が言ってた当日の朝6:00過ぎ、公園はシトシト結構な雨降りでした。予報を見たら”そんなこと言ったかしら?”然としれっと雨表示に変わってまして・・・かと思えば30分後には晴れ間。晴れ間が出たからもうOK!とはもう信用ならん、その逆もありうるじゃろ!のお天気でした。出店者さんにはいろいろやきもきさせてしまいました申し訳ありませんでした。
不幸中の幸いというか、素晴らしいのが公園の土壌です、前日大きな水溜りがあり、その後も雨、なのに当日は水溜りがなく、なんと水捌けの良いこと!!
これどこの会社のなんていう工法の土壌??知りたい。水はけの良さが芝生にぴったりなんですけど!
あっぱれでした。
あさの準備の様子
出店者さんがおうちから出て空をみあげた時、公園まで商品をキャリーで引いてくる時に晴れていて欲しい、そう思って準備をするメンバー。作業中きつい風も吹いたりしてドキドキしました。
願いが叶いました。受付時間には天晴!台風一過の晴天、風もなし!!
みなさん晴れと同時に晴れ晴れと出店してくださいました。
鯉のぼりも嬉しそう!
本当に大盛況のフリマとなりました。
出店の皆さん・お買い物しに来てくれた皆さん、
ありがとうございました。
最後はみんなでシートの汚れを拭きとります
一緒にシートを拭いてる時、出店者さんがたくさん慰労の言葉をメンバーにくださいました。心配だった気持ちも吹っ飛ぶなんか満たされる気持ち。
見知らぬ女の子は私のところに来て、顔を見上げて「私、昨日てるてる坊主作ったんだ」と言ってくれました。
雨心配したねーお互いヤキモキしちゃったねーと笑顔を交わしました。心待ちにしてくれていた気持ち嬉し。
家の不要物を放出し、それが必要な人に渡る。素敵なリサイクル。こんな輪がたくさんあればいいですね。メルカ○しかり、リサイクルセンターしかり、そしてこの区民フリーマーケットも・・・その輪をつなげられていたらいいな。そしてこれもまた芝生育て同様、私たちはその輪だけ終わらない、何か人と人とで生まれてくる温かい気持ちも受け取りました。
ありがとうございました。
後片付けして、公園の原状回復をした頃、空には綺麗な夕焼けが・・・
Special thanks to・・・
中央区環境土木部環境課の皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
そしてそして、12月から4ヶ月かけて準備したイクシバ運営メンバー、
この収益は芝生のための活動に充てるのでみんな議論を重ね手を動かし頑張りました!
当日朝早くから集まって力仕事も接客(?)もこなしたイクシバメンバー、
みんな異口同音にやってよかった!とみんなお疲れ様でした!
こんな嬉しい気持ちを共有できる人たちがいて幸せ・・・
出店者の皆様、また開催しますので、その時まで不要物ためててくださいね!
今日公園周辺だけで2万歩越歩いて体バシバシ・・・明日はマッサージだーと思ってたら、
解散間際に、明日コンポストやります・・・って言いつつ去るメンバー。すごいな!
詳しくは次のブログで・