イクシバ!プロジェクトについて

イクシバ!プロジェクトとは
『育てる芝生〜イクシバ!プロジェクト』は、フカフカの芝生を地域に根付かせ“緑と人の輪”を育てることを目的とするボランティア団体で、東京都中央区晴海にある『黎明橋公園』の芝生を管理しています。
校庭・園庭を1通年緑フカフカに育ててきた芝生大好きメンバーで立ち上げました。芝刈りは、ふっと香る緑に癒されながらいい汗かける、とても気持ちの良い作業です。
当団体は、メンバー集めから年間作業計画立案、作業時の指導、芝生知識のレクチャーまで、地域の芝生育てをトータルでお手伝いしています。
芝生を育てて「みんなのものを皆で大切にする」という作業は地域に「良い風」をもたらします!
イクシバ!プロジェクトの目指す芝生は
赤ちゃんが安心してハイハイ出来る、
柔らかで気持ち良く、長持ちする芝生です。
皆さんの身近な芝生を私達と一緒に育ててみませんか?
イクシバ!プロジェクトの役割
- 地域に合わせたやり方での芝生管理のコーディネート。
- 年間計画づくり。
- 公園利用者へ向けた看板づくり。
- 作業する地域メンバーに作業手順を指導。
- 将来的には地域の人たちが主体的な管理を目指す。
- 芝生の広報活動。(フリマ、芝刈りイベント)
- 実践できるための知識を増やす。(芝生勉強会、芝生地域視察など)
参加方法
当日の飛び入りご参加大歓迎です。
ビブスを着て作業している人にお気軽にお声かけください。
必要なもの
- 汚れても良い動きやすい服装
- 汚れても良い靴
※軍手やボランティア保険もご用意しています
※芝刈り機を使用の際、サンダルなど足先の開いたお履き物の方は禁止させていただいてます
沿革
2013年4月1日 | イクシバ!プロジェクト設立 |
2019年7月7日 | 東京都公園協会賞受賞(ボランティア・社会貢献活動部門) |
2022年10月14日 | 公益財団法人都市緑化機構「第42回緑の都市賞」受賞 |
2022年11月9日 | 特定非営利活動法人化 |
所属
- 日本芝草学会校庭芝生部会運営委員
活動場所
- 黎明橋公園(東京都中央区)
- つくばイクシバ!(茨城県つくば市)
※イクシバ!方式で市民による芝生公園維持活動を行なっているグループ。創設時のアドバイスから発足後の技術指導受託。イクシバ!ファミリー。 - 中央区立月島幼稚園(東京都中央区)
- 橘町公園(東京都中央区)
- 箱崎公園(東京都中央区)
※過去の活動含む