次回作業日時のお知らせはこちら作業日を確認する

12月つくばイクシバ!(2021.12.11)

 

朝つくばに降り立つと、キン!と身を引き締める寒さ。

こういうの嫌いじゃないなぁ。

冬っぽくていいなぁ・・・と思いつつ、黎明でのイクシバ!スタイルの薄着を後悔。

いつものペデストリアンデッキ。

好きだったこの道の緑ももう葉っぱ無くなってました。

いつもの雑草園は冬の雑草わんさか。

つくばイクシバ!の現場に到着。

落ち葉たくさんの竹園西広場公園。すごい落ち葉!

その落ち葉がすべて湿ってます。べっちょり。

雨降りました???

水溜りにもなってます。

つくばイクシバ!メンバーに伺うと夜露とのこと。

へぇぇぇ!ここまでになるんですね。

これで朝方氷点下になると凍り、霜になるんですね。

スタジアム、校庭芝生の現場なら霜除けシートが出番のタイミングです。

今日のメニューは倉庫の掃除・落ち葉拾いでゆきます。

とても1時間ではとりきれないだろう。

でも芝生かわいそう・・・みんなが終わった後、可能なら私、

こりゃ居残りしちゃうかなぁぁと思ってましたが、みるみるうちに綺麗に!!

特にこの竹箒の使い方が秀逸でした!

レレレのおじさんのように垂直に突き刺し型ではなく、

箒を極限まで寝かせて体中心に180度ぐるりとすると・・・!!

めちゃくちゃ綺麗に取れます!さっちまで取れます!

聞けば、最後に手首をくるりひねるんだそう・・・

これ本当に効果ありますよ!

芝生業界の皆さんはとっくに知ってることなのかな?

もう大感激でしたよ!!

レーキを用無しにしちゃう技!!

お伺いすると明治神宮での落ち葉清掃風景をTVかなんかでご覧になられて、それを真似したとのこと。すごい!イクシバ!で生かしてくださってる!

みんなで手分けしたら早いこと早いこと。

分厚く層になって、べっちょりひっついていた全部の落ち葉を取り切りました。

みんなの力を合わせたら1時間かからない。本当に皆さんの力すごい!!

やがて太陽が顔を出し、芝生に直接陽を当てて、キラキラし出しました。

芝生もとても嬉しそう。

倉庫周りまで落ち葉かきが出来ました。

さらに倉庫も床拭きまでしてスッキリ!

水勾配の下の枡に土が流れ、それで排水溝の蓋の格子が埋まってしまってることに気づいたメンバーがゴリゴリと取り除いてます。

気づいて即手入れされてる姿に、本当にこのチームはいいな、と思いました。つくばイクシバ!素晴らしい!!!!

落ち葉だけで32袋(過去最高の収穫だそう)

この後、今年は出番がなかった芝刈り機の刃合わせをみんなで行いました。

スパスパ切れて、全然問題なし!

記念撮影して終了。

つくばイクシバ!では終了後、今日の振り返りを車座になって話します。

今日自分がやったこと、思ったことなど一人一人話してゆきます。

お互いの名前知らなかったりしますが、

毎回のうこういう積み重ねでめっちゃ顔馴染み。

いいですね!

みんなが芝生を思いやってる良いチームが出来上がってきています。

芝生ってなぜか人を夢中にさせちゃって、来てる人同士を繋いでゆきますよね!

芝生の取り巻く環境は厳しめですが、きっとこのメンバーなら知恵出し合い良い方向に向けてくれるだろうなと思いました。今日も温かな時間をありがとうございました!

また来月。

つくばイクシバ!のブログはここをクリック!

 

 

芝生を通じて人と人が気持ちよく繋がれる活動をしています。
あなたの町の芝生も同じように育てませんか?
ここもあそこも芝生の気持ち良い環境を作ってゆきたいと思っています。

中央区へのふるさと納税(7割がイクシバに寄付されます)で応援してください!

7月作業のお知らせ〜いい汗かいたと言われるような作業を心がけたい


◼️ 7月 6日(日)9:00-10:00
◼️ 7月13日(日)9:00-10:00
*以降サマータイムで開始が30分早くなります*
夏休みは社会福祉協議会共催の「いなっこボランティア」のいなっこちゃんの受け入れもします
◼️
7月20日(日)8:30-9:30
◼️ 7月27日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 3日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 10日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 24日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 31日(日)8:30-9:30

初めての人大歓迎。予約も申し込みも不要です。当日公園に来てください。

【初回】作業説明・保険加入(無料)説明あり。5分早めにきてください

【作業時間】作業は1時間以内。前後の道具だし+芝生にゴロン+準備片付けで1.5時間内(早帰りOK!)

【持参品】

  • 帽子必須
  • 首まきタオル/手拭い
  • 保冷剤(暑い日は貸出あり)

【服装】

  • サンダルではなくスニーカー(貸出あり)
  • スカートではなくズボン着用

【その他】

  • 作業ビブス貸出
  • 初回に手袋1双プレゼント

時間厳守:遅刻だけはしないで!最初のミーティングで今日の作業となぜこれが必要なのか?のお話をします。これを聞いてほしいのです。聞いて作業して一年たてばあなたも芝生博士。

イクシバ!デビューしませんか?

自由意志を最大限尊重するあっさりのグループです。
1度行けば勧誘される、続けなきゃならなくなる心理的圧迫は皆無。仲間を作る会ではなく、芝生を育てる会。そうしてるうちにここで会う人は気持ちいい・・・居心地いい、、、そんなあったかな感じです。
1年に1時間でも見てくれる人がたくさんいる芝生は永らえます。その1年の1時間で良いんです。
イクシバに知り合いいなくて単独参加する人ばかり、臆せずお越しください。(もちろん気に入ったらどんどん自分のペースでまたどうぞ!皆勤賞目指してね。芝生が喜びます)。

ボランティア=できる人が、できる時に、できる分量だけすればいい

イクシバサポーター募集しています!(賛助会員)

日曜日の芝生育てボランティア活動だけでなく、フェス、コンポストもして、本当に足元の環境を良いこと続けて行こうと頑張ってます。ぜひ!イクシバの理念を支えてください。
作業はしてもしなくても。遠方の人も応援してください。

作業もするよ!サポーターさんにはマイビブス(青)を支給しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次