次回作業日時のお知らせはこちら作業日を確認する

『みんなで育てる推しの公園』芝生トークイベント(オンライン/無料/お昼1時間)お知らせ

公園芝生に特化した珍しいイベントです。

みんなの公園愛護会さんのイベントに呼んでいただきました!

みんなで公園の芝生育てたら、いいんだよね、最高なのよねと思うので、公園芝生やコミュニティ芝生について話を聞いてもらえる時間なんてとっても貴重でありがたい!ぜひイベントに申し込んで参加してみてね。

申し込みの備考に何かあればコメント残してくださいね(なしでもOK)
公園芝生経験者さんは、ここがいい!こんなこと伝えたい!コメントくださいね
公園芝生なんて無理でしょ!?という方は、どうあって欲しいか?コメントくださいね
公園芝生何それ?という人もぜひ!耳だけ参加のながら聴きで1時間お耳拝借

オンラインチケット(無料)申し込みhttps://parkfriendsorg.peatix.com/

みんなの公園愛護会さん主催:みんなん公園愛護会さんは、全国の公園を愛する人たちの取材を重ねレポートしていただいたり、本を出版されたり今の公園のデータ抽出を真面目に取り組んでいらっしゃる、公園を愛する人をいつも励ましてくれてる応援団さんです!

芝生を通じて人と人が気持ちよく繋がれる活動をしています。
あなたの町の芝生も同じように育てませんか?
ここもあそこも芝生の気持ち良い環境を作ってゆきたいと思っています。

中央区へのふるさと納税(7割がイクシバに寄付されます)で応援してください!

7月作業のお知らせ〜いい汗かいたと言われるような作業を心がけたい


◼️ 7月 6日(日)9:00-10:00
◼️ 7月13日(日)9:00-10:00
*以降サマータイムで開始が30分早くなります*
夏休みは社会福祉協議会共催の「いなっこボランティア」のいなっこちゃんの受け入れもします
◼️
7月20日(日)8:30-9:30
◼️ 7月27日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 3日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 10日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 24日(日)8:30-9:30
◼️ 8月 31日(日)8:30-9:30

初めての人大歓迎。予約も申し込みも不要です。当日公園に来てください。

【初回】作業説明・保険加入(無料)説明あり。5分早めにきてください

【作業時間】作業は1時間以内。前後の道具だし+芝生にゴロン+準備片付けで1.5時間内(早帰りOK!)

【持参品】

  • 帽子必須
  • 首まきタオル/手拭い
  • 保冷剤(暑い日は貸出あり)

【服装】

  • サンダルではなくスニーカー(貸出あり)
  • スカートではなくズボン着用

【その他】

  • 作業ビブス貸出
  • 初回に手袋1双プレゼント

時間厳守:遅刻だけはしないで!最初のミーティングで今日の作業となぜこれが必要なのか?のお話をします。これを聞いてほしいのです。聞いて作業して一年たてばあなたも芝生博士。

イクシバ!デビューしませんか?

自由意志を最大限尊重するあっさりのグループです。
1度行けば勧誘される、続けなきゃならなくなる心理的圧迫は皆無。仲間を作る会ではなく、芝生を育てる会。そうしてるうちにここで会う人は気持ちいい・・・居心地いい、、、そんなあったかな感じです。
1年に1時間でも見てくれる人がたくさんいる芝生は永らえます。その1年の1時間で良いんです。
イクシバに知り合いいなくて単独参加する人ばかり、臆せずお越しください。(もちろん気に入ったらどんどん自分のペースでまたどうぞ!皆勤賞目指してね。芝生が喜びます)。

ボランティア=できる人が、できる時に、できる分量だけすればいい

イクシバサポーター募集しています!(賛助会員)

日曜日の芝生育てボランティア活動だけでなく、フェス、コンポストもして、本当に足元の環境を良いこと続けて行こうと頑張ってます。ぜひ!イクシバの理念を支えてください。
作業はしてもしなくても。遠方の人も応援してください。

作業もするよ!サポーターさんにはマイビブス(青)を支給しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次