LINEオープンチャットで最新情報配信!LINEはこちら

芝刈り雑草とり施肥散水(2022.07.03)

  • URLをコピーしました!

おはようございます。

やっぱり芝生、気持ち良いですね。

昨日までずーっとカラカラお天気、アスファルトから熱波もわーでかなり不快な日々でした。

毎日の水やりは6月末まで毎日続き18日間水やりをし、7月に入りやめています。

今日は水をあげなきゃです。お天気曇り。

時間早めにみんな来てくれます。

良いコンディションです。

でもよくみるとメヒシバ。

養生の柵の中のメヒシバを取ろう。

↓こういう場所もあります。↓

あれれ?大丈夫?との心配ご無用です。

ここの枯れた場所は冬芝くん。暑さで役目を終えてその生涯を閉じました。

冬から春まで本当に大活躍ありがとうね、冬芝くん。

【クイズ】

↓この中のどれが芝生でどれが雑草かわかりますか?

イクシバメンバーは目が良くなっていて、すぐ見分けちゃいます。

今日から30分開始時間を早めました。

8:30スタートです。

運営サイドは早めに来て芝生診断をして、今日のメニューの確認。

倉庫から道具を出して・・・みんなをお迎えしてましたが、良くない事だとそれを変更しています。

倉庫の中のどこに何があるのか、どこに片付けたら良いのか、みんながわからなくなっちゃうからです。

最近はみんなで必要な道具を倉庫から出すところから一緒に作業。

なんとなくメンバーも早めにきてくれています。

こちらこの時間でコンポスト仕事をもう終えたハマスゲ隊長と1年生くん

自然と・・・顔見知りになって、自然と・・・親しくなる。

自然と・・・芝生のじいちゃん芝生の孫ちゃんの関係

こちら倉庫裏。

町会のお兄さんたちで蝶々を育てています。この公園で最近ちょうちょ見かけませんか?

そういうわけで今蝶々の楽園になりつつあります。

こっそり見せてくれました。

コンポストの横には中央区環境土木部で登録したアダプト認定の看板が貼られていました。

倉庫面ではみんなで道具だし。

三々五々集まってきてくれます。その中に、久しぶり!!なメンバーの顔が見れて嬉しい日!

ボランティアだから「できる人ができる時にできる分量だけすれば良いんでよ」を貫いてる手前、

都合つく時だけで良いんだよー。全然大丈夫よー。

と言いつつ・・・でもあんまり長いこと顔見ないと、少し心配もするんです。

大丈夫かな?元気にしてるのかな?なんか病気とかじゃないかな?もし病気だったら手助け必要じゃないかな・・・なんて。だから久しぶりに会えて嬉しかったのですです。元気そうでよかった。また作業できてよかった。

 

夏場の必須アイテム。テント。これを買ったのは大正解。

芝生を傷つけないように芝生設置部分が小さいのも良い。

みんなも揃ってきてスタートです。

 

芝刈り!

雑草とり

 

途中休憩。

また再開

 

体を使う作業だから、ブランクがあっても大丈夫。テキパキテキパキ。

ハマスゲ親方は色々活躍

まずセレブレーションの行手を阻むハマスゲを駆除

わかりますかね?

裸地との境目が芝生だけになっています。

ここから旺盛に裸地に向かって伸びてゆきなさいよ!と小さく囲って保護します。

大きくなれよと水まきです。でも平日の水やりはどうしようか?と聞くと

お任せあれ!私めが!(^-^)だって。

梅雨が実質なかったせいで、この猛暑。

この9年の体感ではこれ8月の気温。

いつもは7月を経験しての8月で体も慣れてきてるのですが、

今年は体が慣れていないので、今日みたいな曇りでも少しバテましたね。

ボランティア作業にしては少し過酷だったと思います。

イクシバ活動は みんなの芝生を大事に育ててゆこう!が基本です。

でもその基本もみんながいてこそなのです。

作業をするにあたってはボランティアが主役。

みんなのコンディション>芝生のコンディション です。

来週は様子見つつ少し軽めのメニューにしましょうね。

場合によっては作業日の設定を1回スキップしても良いかもです。

お風呂入って少しづつ汗だして、暑さに体を慣らしてゆきましょうね。

しかしこんなにも気持ちの良い芝生。

お疲れ様でした!

寝ることにすっかり抵抗がなくなった皆さんがこちらです。

写真撮影の後はすぐ解散なんですが、みんなが今日はずーーーと芝生から離れなくてまったり。

良い時間ですねー。裸足にならないとねー。芝生の疲労は芝生が取ってくれます。そして何倍も元気にしてくれるみたい。

今日の芝生川柳

暑い中口に氷で芝を刈り 安魚

芝刈り後ゴロンと寝そべりリラックス 安魚

 

帰り支度をして帰路の途中も芝生談義してる後ろ姿発見。うふふ。

次回は!

Let’s SHIBAKARI!!

7月10日日曜日(8:30−9:30)

*暑さ対策でいつもより30分前倒しになっています!ご注意!

  • ぜひ!初めて方も大歓迎しています。
  • みんな知り合いもいなくて参加する人ばかり、気負わずにお越しください。
  • やっていただく作業は山盛りあります。来ていきなり頼りにされちゃいます。
  • 作業は全然難しくなくて小さいお子さんから大丈夫。

土に触り日頃のスマホ漬けを洗い流すようなスッキリする作業です

一つだけお願いがあります。

初参加の方は15ー10分前にお越しください。

初めての人にはボラ保険のこと、作業のことなど、次いらした時にご自分でできるようにいつも来てるメンバーが説明します。

そしてその説明役のメンバーも芝生育てが好きなんで、本当いうと時間いっぱいは作業がしたいのです。初めての方が三々五々お越しになると、ずーっと説明し続けて作業できなくなっちゃうので、一つよろしくお願いします。

芝生にとっても一人でも多くの人でケアされるとそれだけ、強い芝生になって行けるので・・・ね。

初めての方カモンジョイナス大歓迎!の気持ちと、作業したいよ、のはざまで大歓迎が勝ってますが、できれば時間に遅れないでくださいね。ご協力の程よろしくお願いいたしまます。

 

企業・学校のご担当者様へ SDGs貢献、地域貢献をイクシバを通して実施してみませんか?イクシバでは御社御校からボランティア活動を受け入れています。この芝生育て活動の実体験のほか、芝生の生育の講座、ゆるくて長続きする組織作りの講座もご提供できます。芝生は十分なケアを怠ると大抵3年すれば無くなってゆきますが、ここ黎明橋の芝生は9年目。毎週のこの体験によって地域の緑が守られて、多年代の人々が集まり、持続してゆく環境づくり地域づくりをしています。子どもたちもそこで大いに学びます。企業様団体様からのスポンサーシップも募集しています!作業のあとで毎回イクシバから参加者へ支給する熱中症予防に欠かせないお茶や子どもリクエストのアイスなど、参加者へのサポートをしていただけませんか?芝生研究や芝生の視察のご援助いただけませんか?イクシバ活動はボランティアメンバーの会費、みなさんの寄付金で成り立っています。どうぞご支援とご協力をお願いします。

 

次回のお知らせ

毎週作業にシーズンインしちゃうよ!

5月12日(日)9:00 − 10:00

  • 初めての人も大歓迎。予約も申し込みも不要です。当日公園に来てください。
  • サポーター登録していない人には 保険加入、ビブス貸し出します。5分早めにきてください
  • 9:00に遅刻だけはしないで!(最初のミーティングで今日の作業となぜこれが必要なのか?のお話をします。これを聞いてほしいのです。聞いて作業して一年たてばあなたも芝生博士。)

カモンジョイナス!イクシバデビューしませんか?

自由意志を最大限尊重するあっさりのグループです。
1度行けば勧誘される、続けなきゃならなくなる、色々聞かれるなんてのも皆無。誰もそんなことに興味なし。地域の芝生を維持したいだけです。(もちろん気に入ったらどんどん自分のペースでまたどうぞ。皆勤賞目指してね。芝生が喜びます)
1年に1時間でも見てくれる人がたくさんいる芝生は永らえます。その1年の1時間で良いんです。
イクシバに知り合いいなくて単独参加する人ばかり、臆せずお越しください。みんなそうです。
仲間を作る会ではなく、芝生を育てる会。そうしてるうちにここで会う人は気持ちいい・・・居心地いい、、、そんなあったかな感じです。

ボランティア=できる人が、できる時に、できる分量だけすればいい

イクシバサポーター募集しています!(賛助会員)

日曜日の芝生育てボランティア活動だけでなく、フェス、コンポストもして、本当に足元の環境を良いこと続けて行こうと頑張ってます。ぜひ!イクシバの理念を支えてください。
作業はしてもしなくても。遠方の人も応援してください。作業もするよ!サポーターさんにはマイビブス(青)を支給しています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次