雑草取る日(2024.09.15)/水やり当番募集
水やり当番さん大募集
10月の種まきの後は毎日水やり。発芽のために水は必須です。水やり当番さんのエントリー募集します。毎週の芝生育ては日曜日、平日お仕事してるボランティアメンバーが多く平日のお世話が難しいので、近くの人に手伝ってもらいたいのです。初めての方も大歓迎ですぐ慣れてもらえます。簡単な作業です(所要時間1時間)
1日一人で自分のできる時間に/ 雨ならその日はキャンセル / やり方は事前にレクチャーします / 薄謝あり
申し込みは以下のフォーム(またはHPの問い合わせに)↓
https://forms.gle/1YGd31jE9ZFjjdCQ9
9月15日の作業
11年芝生をここで育ててますが、この暑さ、なんでなの?9月のこの時期は金木犀が咲いてるころでしたよ?この日の作業は3連休の真ん中日、かつ暑い日で、メンバーは集まりにくい日でした。
雑草だけとるよー
上でお知らせしてる種まきを前に、まだまだ旺盛なメヒシバの葉っぱは不要なのです。これをガンガン撮ってゆきますが、雑草とりの道具は、数たくさん試したけど、これが一番、最高峰。いつものみんな大好き雑草とりですが、より効果を目指すイクシバは、今回新たに新たな道具を導入しました。
オルファのカッターです。
ターゲットは1年草なので、根を残してもまた出てくることはなくとにかく短時間でガシガシ除くためにカッターで上部を鎌のように刈り取ります。
子どもたちもやってみたい!!とういうので、大人についてまずはチャレンジ。
子供が嫌がることはさせませんが、やってみたいという意欲を削ぐことはありません。断ることもありますが、ちゃんと子どもが納得してくれるまで説明します。出来そうだからやってみたい!という意欲を奪う場所ではありません。そのことは周りの大人の暗黙知でみんなが子供に近くで見守りながら作業します。
こちらはいつもの大好き雑草とりでの除草
だんだん上手になる子たち。あまりに上手に剥ぐので、「外科医を目指すべき!などのエールを受けてますます上手になる子たち。
子どもたちとの世間話はめちゃくちゃ面白いです。自由な心の疑問と常識に汚染されてない発想は日本の宝ですぞ!
今日は藤沢から日本大学の芝生研究会の1年生さんが視察に来られて一緒に作業してくれましたよ!
遠くからありがとうございます!
さてさて、1時間で作業は終わりました。
新道具の評価は分かれるところ・・・
メリットは①スッと力要らずに取り除ける。②根っこの土を持ち出さずに済む
デメリットは❶そんなに時間短縮になるわけでもない ❷芝生も一緒にスパッと切っちゃいがち
好みが分かれるようです。確かに❷は避けたいです。
やり方を習得し楽しめた 子ども達はカッター押しかなー。
お疲れ様でした!
次回は芝刈りもしっかりやりましょう!