種まきから2週間「初芝刈」(2022.10.23)
先日発表された緑の都市賞に関して、日本芝草学会の記事に取り上げていただきました。
この9年の間、時には芝生を諦めなければならないような困難な時もありましたが、その度に学会の先輩方がボランティアが頑張ってるから応援するよとヒントをくれたり手伝ってくれました。今、気持ちいい芝生をイクシバ!はじめ地域全体で享受できているのは、確実に先輩方のおかげです。ありがとうございます。
冬芝発芽
10月23日 種まきから二週間たちました。
種まきあとは、有志の皆さんが順番にみずやりをしてくれました
水やり初日の様子↓
水やり11日目の様子↑
=========
水やり当番川柳
秋晴れに芝のたまごと水あそび 安魚
=========
みんなに守られて冬芝生の種ペレニアルライグラスは芽をだしスクスクと成長!(^^)!↓↓↓↓
ふかふかだけど、これは刈らなくちゃね!
でもでも、新芽が柔らかすぎてまでかれないかも??
もしかしたらねてしまって刃に引っかからない??
と言いながら、チェックしてみますと、、、見事芝刈り機で刈れました
というわけで、本日の作業は
①芝刈り
②一部発芽していない場所があるので種を追加でまく「追いまき」+目砂+転圧
③施肥
④最後は散水
同時にお姉さんたちは雑草とりです☆
まずは全体のミーティングから!(^^)!
芝刈り
やったー!このふゆしばのペレニアルライグラスの感触は夏の芝生ティフトンとは全く別物。
ふわふわの芝生なんです!
そして、芝刈りの香り!!極上のアロマ
芝刈りしながらご堪能ください
コーンで区切って芝刈りリーダーの指示のもと合理的に刈っていきますよ
皆慣れたもの!!
美しい!!!!!
追いまき
先日の東北出張で冬芝のプロに教えていただいた発芽率アップの魔法。
タネをスリスリと指で刺激を与えて(お焼香するみたいに)まきまきするといいとのこと!
教えていただいた方法でまきむらで発芽しなかった場所にぱらぱら種まき!(^^)!
使用した種は、お世話になっているサカタのタネさんから追加で送っていいただきました!感謝感謝です
そして、すなまき
うまい!!
そのころ別の場所では
これまたご寄付いただいたこちら!!
組み立て得意メンバーに、やってみたいやってみたい子どもたち。
4人で組み立ててくれていました!
あーでもない、こーでもない
協力して頑張る姿!いいですね
作業を見守るベイビー現場監督
立派な作業の一員ですよ!
施肥
施肥マシーンに初挑戦のメンバー!
タイミングを見て全面丁寧に肥料をあげてくれました!
雑草とり
いつもコツコツと作業してくださるお姉さま方!(^^)!プロペラ多発地域を!
最後は散水
こちらもせっせと散水のセットをしてくれています
美しいこと!!!!!!!!!
さあ、すくすく育て!そして踏まれても大丈夫になったら開放します。
もうしばらくお待ちくださいね。
お疲れ様です
そして、しばし居残りで運営会議
お菓子は東北のお土産です
来週10/30(日)9時から
来週の作業はお休み。
芝刈りします!!
カモンジョイナス!