【納会参加募集中】踏圧調整の調整&雑草取り&目砂少々&落ち葉かき@黎明橋公園(2020年11月1日)
2020.NOV.1:雑草・落ち葉で4袋
二週間ぶりの作業です。
何だか寂しいですね。芝生の元気がなくなってきてそれが伝染してるみたい。
ターゲットの雑草も、この2週間でタネ飛ばしを終えたよう。飛ばされた種は来年スペースを見つけて出てきて私たちと格闘することでしょう。
1年草の雑草も枯れてきています。冬の雑草はまだ見かけてない。
なので今日の作業、雑草取りはほどほどなのですが、春に芽吹く時のためにこの雑草をとってくれるメンバー。さらに、前回の踏圧調整のネットですが、うまく機能していないという話。
どういうこと??
何でもネットを跨いで通行されてるそうな。
うーん。裸地に伸びてきてる冬枯れする芝生を踏みつけて欲しくないからなー。
もっと効果的な踏圧調整は??
・・・とりあえず守りたい場所をぐるりと囲むことにしました。
芝生に入らないで欲しいのではないのですよ。どんどん利用してください。利用してなんぼのみんなの公園です。
力自慢さんたちはネットはり
大学の卒論研究の舞台にこの公園のこの作業を取り上げてくれてる学生くん。
遥々遠くからもう何度も通ってくれています。ありがとうね。爽やかな頑張り屋くん。
出入口も作りました。
さぁこれで動線の矛先を変えられたかな・・・?
雑草取りも!やり始めたら結構あります。メヒシバの抜け殻・・・
一心不乱にハマスゲ とってます。
それも芋を取り切ろうと自分で工夫して。
かなりの集中力。いいぞ!がんばれ!頑張れ!
囲った部分に目砂まき。
これはね、横須賀で学んだやり方の習得を兼ねて。
私なんぞ非力で苦戦してましたが、力ある人にしてもらうと難なく・・・
それを見ていた、子どもたちもチャレンジ!
小さな移植ごてでも。
薄く砂をまく。
この下で眠る芝生にお布団です。
あとは落ち葉かき。
今日は子どもたちが大活躍でした!
部分部分の作業をしながらでも、これはなぜやるのか、
芝生のためにどうなるのか?身につけていってくれています。
こういう自然の摂理に触れて、そこから何でもその意味を考えてくれる人になってほしいな。
都心暮らしではなかなかない機会です。
最後は子どもたちはお茶屋に変身。大人たちに振る舞ってくれます。大人も子どもたちの頑張りに励まされてます。
お疲れ様でした!
次回は11月15日(日)
倉庫の断捨離と掃除 9:00−10:00
今年の作業お疲れ様会10:30ー
会費1000円(お弁当&飲み物)当日徴収
敷物持参したい人は、わかってますね。通気性の良いものですよ。
❌レジャーシートだめですよ
⭕️バスタオル、シーツ、新聞紙、ござ、etc・・・
今年、ハゲハゲの裸地に緑を復活してくれたのはボラの皆さんの力❗️
今年の芝育てに参加してくれた人、皆さんの慰労をしたい!!
今年の作業に飛び入りでも数分でも参加してくださった方は参加資格ありです。
ワイワイ最後にピクニックしましょう!
申し込みはLINEチャットで、
またはHP問い合わせからお願いします。