MONTH

2021年10月

  • 2021年10月25日
  • 2021年10月29日

(動画2本あり)種まきから二週間「祝 初芝刈り!」(2021.10.24)

10月24日 朝9時から 黎明橋公園  結構朝早めにゆくと、久しぶりにシャバに戻ったハマの親分(ハマスゲ隊長)がリハビリがてら?朝も早くからハマスゲと格闘してくれていました。無理しないでよーーー。 黎明橋公園で初のウインターオーバーシードをしてから2週間 先週はあいにくの雨で作業なしとなったため二週 […]

  • 2021年10月16日

10/17の作業は雨天中止です。

明日の作業な雨なのでお休みです。 また来週日曜日に! 冬芝の種は芽吹きました。 赤ちゃん芝生を保護するために、本日有志が集まり柵で囲いました。今月末までこのまま中に入らずに見守ってくださいね。11月の芝生はきっと綺麗で気持ちいいものになると思います。 来週の伸び具合を見て芝刈りもするかもしれません。 […]

  • 2021年10月15日

平日イクシバ!(2021.10.14)

こんにちは😄 ご参加くださいました地域の皆様、いつもありがとうございます! 平日【黎明橋イクシバ!プロジェクト】✨ 記念すべき‼️第2回目の活動無事終えました🌱 曇っていた空も開始とともに晴れ出して☀࿠ […]

  • 2021年10月12日
  • 2021年10月15日

(動画あり)黎明橋公園「初」冬芝種まき(2021.10.10)

この試みは黎明橋公園の初めてのことです。 「せっかくだから冬も緑にしてよ」。大事に育てた芝生が冬に枯れてしまうこと(根っこは生きて冬を越して春にまた芽吹くケド)を嘆いてる町会のお兄さんから毎年言われてましたが、いつも同じ返答をしてました。「いや無理ですよ。」 ここ公園ですから種まきの後散水できないで […]

  • 2021年10月9日
  • 2021年10月10日

つくばイクシバ!(2021.10月)

つくばの皆さんと一緒に作業ができるのは3ヶ月ぶりでとても楽しみにして駅に降り立ちました。 いつもの気持ちの良い小道は、木々の葉も、もう成熟した様子。印象がまるで違います。 勢いのある葉っぱは希望そのもの、落ち葉の風景はおセンチ(死語かしら)な気分になります。 お!刈ってもらってるねー。良かったねー。 […]

  • 2021年10月8日
  • 2021年10月9日

10/10は冬芝タネまきの日!参加募集

黎明橋公園初の冬芝の種まきをします! 10月10日 9:00~10:30 早く来て準備可能な方は、早めにお越しくださいませ。 今年何回も冬芝の種まきをされてる専門家の方にも来ていただきます!8:30到着してくださるそうです。 【まず倉庫から出すもの】 ・飛び入りの人用ビブス/手袋 ・雑草とり全部 ・ […]

  • 2021年10月5日
  • 2021年10月5日

雑草とり(2021.10.3)次回はタネまき!!

穏やかな日曜日の朝。 金木犀の香りもする公園です。 枯れる前はもう芝刈りもせず今日は雑草を取ります。 作業として楽勝じゃん!ですがこれが大切。昨年取りこぼした雑草がタネ飛ばし、年々雑草が増えてきて結構ガツンと取り切らなければ芝生軍団は劣勢に立たされて悪循環の始まりになるので大事な作業です。 集中し没 […]

>育てる芝生「イクシバ!プロジェクト」

育てる芝生「イクシバ!プロジェクト」

フカフカ緑の気持ちいい芝生家の近くに沢山あるって素敵。 そんな芝生を地域に根付かせ、緑と人の輪を育てることを目的にしてます。

CTR IMG