- 2022年6月29日
- 2022年7月2日
補植後のお世話(毎日の水やり)芝刈り雑草とり施肥(2022.06.26)
清々しい緑。すくすくいい空気出してくれています。 梅雨なかったよ? 補植後、6月いっぱいは根が活着するように、水が欠かせません。 本当なら梅雨なので、それはお天道様が担当してくれるはずなのですが、 なんなんですか今年。 梅雨明け??はい? 首都圏に梅雨なかったよ? 黎明橋上空に梅雨の恵 […]
清々しい緑。すくすくいい空気出してくれています。 梅雨なかったよ? 補植後、6月いっぱいは根が活着するように、水が欠かせません。 本当なら梅雨なので、それはお天道様が担当してくれるはずなのですが、 なんなんですか今年。 梅雨明け??はい? 首都圏に梅雨なかったよ? 黎明橋上空に梅雨の恵 […]
ここからつくばイクシバ!ブログに飛べます おめでとうございます!!! 芝生作りでの地域づくりは、 人を呼び込んで賑わいだ!〇〇イベント開催!〇〇人集まりました!とか派手な指標はない 至ってコツコツ地道なもの。 そこにこういった晴れ晴れした賞をいただくと何より励みになりますね! つくばイ […]
おはようございます! 補植から1週間。この間毎日水やり当番は水まきしていますが、 なにせ空梅雨。ぜーんぜん雨の恵みがなく、補植の苗もピンチです。 活着などはまだまだ先。この後も雨予報なし。 なんなの〜。水やり当番がんばれ!苗の生殺与奪は水やり当番の手にかかっちゃってます。 日曜日の作業。梅雨明けのよ […]
二日目 6/12 は残りのポット苗286個 二日目です。 昨夜は、雨がたくさん降って地面は柔らかい様 IKUSHIBA! KIDS のBirthday♪ この日ハッピーバースディのイクシバキッズのJ君。 イクシバに登録以降,ほぼ毎回参加してくれています。 お母さん曰く、お誕生日当日に何がしたい?どこ […]
今年のポット苗は360ポット 天気予報とにらめっこの日々が続きました。 苗を植えるとその後の散水は欠かせません。 でも、スプリンクラーのない公園。 梅雨入りした6月に苗植えをするのは、雨水が頼りになるからです☔ でも、作業しているときは曇りくらいがいいな。 苗を全部植え終わったら雨降っ […]
今年の補植は昨年の1/10の360苗を夏芝のない場所に植えます。 6月の梅雨の雨で散水の手間を省くため、11日(土)、12日(日)に補植作業を行います。 是非、公園の芝生作りにご参加ください。 日程と作業内容 6月11日(土)9:30-11:30 本日は予定通り開催(7:30追記) 補植部分の柵囲い […]
6/11・ 6/12 のポット苗補植にむけて そろそろ冬芝のライグラスはサヨナラの時期 今まで、冬から春にかけてふかふかの気持ちいいい芝生を楽しませてくれてありがとう。 そして、下に眠っている夏芝のティフトンを守ってくれてありがとう。 コロナ禍で自粛期間が長くなった昨年と一昨年に、空気の良い公園に通 […]