雑草取り– tag –
-
2024年作業納めと日当たりのお話(2024.12.8)
2024年の作業納め 今年は暖かく、どの現場でも冬芝=寒地型芝生が育ってないとの声が聞かれます。校庭芝生でもスタジアムでも。暖かいのでなかなか夏芝=暖地型芝生が弱... -
落ち葉シーズンin! ( 2024.12.1 )
落ち葉シーズン 今年もようやくこのシーズンです。 公園の地面は色鮮やかです。 天地逆さま 重くて大変な中頑張る二人。 芝刈り機も出さないので、始まる前に落ち葉コン... -
今年の芝刈り最後!?(2024.11.24)
少し肌寒くなってきた日曜日 今日の初めてさん 8:30に公園にゆくとサッカーしているパパと息子くん。『すみませーん。9時から芝刈りなんで、その間遊んでもらえな... -
まだまだ気持ちのいい芝刈り!(2024.11.17)
参加少なめな日 11月はいろんな場所でイベントが多いですね。気持ちのいい秋の日で。今日は芝生育て参加の方が少ない日でした。今年一番少なかった。 当日にならないと... -
柵開けの日、芝刈り・施肥と、芝生お祝い会ボランティアピクニック(2024.11.10)
今日はいよいよ柵を開ける日です。 冬芝の独り立ちの日。 今日の参加の皆さん 今月も区内の郵便局長さんSが来てくれました。 勝どき郵便局長さん、リバーシティ21郵便... -
柵をして3週間目、種まきから4週間目の作業_芝刈りと施肥(2024.11.4)
順調に育ってきています。でもまだ”分けつ”が十分でない。今1か2。ここの場所では4くらいになると大丈夫かな・・・と思います。 公園利用者さんもまだなのか?とウズ... -
盛り盛りたくさんブログ:家庭教育学習会と作業(芝刈り・雑草とり)(2024.09.29)・GARDENAさん・郵便局長ズさん
冒頭に謝辞 GARDENAさん ガルデナさん! コンポストの切り替えし用にとても丈夫なフォークの親分をご提供いただきました!!25年保証というもの!水分含む重い葉も安定... -
雑草取る日(2024.09.15)/水やり当番募集
水やり当番さん大募集 10月の種まきの後は毎日水やり。発芽のために水は必須です。水やり当番さんのエントリー募集します。毎週の芝生育ては日曜日、平日お仕事してるボ... -
企業研修_環境保全プログラム@黎明橋公園(2,014.09.10)
2回目のドキュサイン・ジャパンさんの活動です 4月にもお越しいただいたドキュサイン・ジャパン社御一行9人様が地域貢献の環境保全として参加くださいました。企画は認... -
少ない人でもがんばった!(2024.9.8)
今日の昆虫(もう秋だよ!) Rちゃんの指がよほど心地いいのか、全然飛んでゆかないトンボ。 アゲハもうっとり捕まってます。 今日の作業 朝のミーティング 東京グリー...