- 2022年12月5日
- 2022年12月12日
2022芝生育て納め(2022.12.04)
今年の作業納めは倉庫の掃除です。 子供たちは今日は焼き芋の日。それに備えて落ち葉集め。 いつもの倉庫掃除と同時開催の芝刈り機の研磨は手が悴むので春に行うことにしました。 今年のリーダーは収納アドバイザー1級のSちゃん。 この日を迎えるのあたり、もうすでに色々仕掛けを作ってくれていました。 人材豊富な […]
今年の作業納めは倉庫の掃除です。 子供たちは今日は焼き芋の日。それに備えて落ち葉集め。 いつもの倉庫掃除と同時開催の芝刈り機の研磨は手が悴むので春に行うことにしました。 今年のリーダーは収納アドバイザー1級のSちゃん。 この日を迎えるのあたり、もうすでに色々仕掛けを作ってくれていました。 人材豊富な […]
11月は小春日和の日があったり、冬のような寒さの日があったり、雨が降ったりと気候の変動が激しかったですね。。。 11月も後半になると種まきした冬芝生のペレニアルライグラスも成長を止めて伸びなくなってきます。今日が最後の芝刈りかも??と思いながら芝生君をチェックすると。 のびていませんね […]
さぁ今年のラスト作業日です。 直接的な芝生のお世話はなく、 今日のメインは子どもたちに楽しんでもらうこと。 ・・・だからと言って最初からお子様向けイベントがあるわけでもなく・・・ イクシバ流は作業そのものがギフトになるように、いつもの作業をしてもらいそれから・・・ まずは落ち葉かき 昨日つくばで教え […]
朝つくばに降り立つと、キン!と身を引き締める寒さ。 こういうの嫌いじゃないなぁ。 冬っぽくていいなぁ・・・と思いつつ、黎明でのイクシバ!スタイルの薄着を後悔。 いつものペデストリアンデッキ。 好きだったこの道の緑ももう葉っぱ無くなってました。 いつもの雑草園は冬の雑草わんさか。 つくば […]
見事な秋です。 カラフルな公園。目にも優しい自然の色。 ぜひ黎明橋公園にお越しくださいませ。 今年も残すところ、あと2回の芝生育てです。 看板を立ててみました。 作業してる時にこのビブスの人たちは何なの?業者さんなの?と思う方もいると思うし、ましてやここに参加できると思われないよ、看板立てたら?とメ […]
黎明橋公園 芝刈 本来ならば夏の芝生君はすっかり休眠期にはいり、黎明橋イクシバ!プロジェクトも冬休みモードに入る時期。 しかし今年は初めて冬の芝生種まきしたので、まだまだ芝生は 気持ちいいふわふわ緑です(#^^#) そして、公園の木々もきれいに紅葉していましたよ 芝生の上には沢山の落ち葉が これはこ […]
冬芝の調子が良いみたいです。 色々いっぱい心配しましたが、今のところとっても順調です。 とはいうものの、11月下旬です。暖かい日が続きますが朝晩気温低め、冬芝の伸びももうそろそろ止む頃。色も伸びも勢いがないみたいです。 今日は年に一度のみんなでご飯食べる日。納会や宴会に当たる日。でもイクシバではそれ […]
とってもいい日でした。暑い日があるから、寒い日があるから、こんな日がとても素敵だということもより気づかせてくれるんでしょうね。季節があるところに暮せてありがたいな。感謝。 9月初旬といえばまだまだ強烈な日差しで残暑厳しく、例年残暑というよりも酷暑の真っ盛り、それゆえ開始時間もサマータイムだったのです […]
2020.11.29 枯れ葉と雑草で7袋 この写真は目砂を撒いてるシーンです。ここまで大きなマシンはイクシバにはないので、区役所に頼んで業者さんに入ってもらってます。 何でこんなことする? 目的は2つ ❶ 排水性と根が育つ場所を作るため。 もともと関東大震災のガラ置き場であったこの場所。芝生の下に […]
2020.NOV.1:雑草・落ち葉で4袋 二週間ぶりの作業です。 何だか寂しいですね。芝生の元気がなくなってきてそれが伝染してるみたい。 ターゲットの雑草も、この2週間でタネ飛ばしを終えたよう。飛ばされた種は来年スペースを見つけて出てきて私たちと格闘することでしょう。 1年草の雑草も枯 […]