TAG

コンポスト

  • 2023年9月21日
  • 2023年9月22日

芝刈りリーダー・コンポストとカブトムシ?(芝刈り雑草とり2023/09/17)

9月に入って3回目の作業日です。 10月の種蒔きまでの間にやること。普段と同じ、芝刈り雑草とり。 そしてコンポストの再開準備。あとはいろいろ・・・ 9時少し過ぎてみんなで今日の段取り共有の時間 体操から これ、とても大切を実感。しゃがむ作業や持ち上げる作業で腰をギクっとさせないように、しっかり伸ばし […]

  • 2023年4月2日
  • 2023年4月6日

カタビラ退治と芝刈り、コンポスト春準備、目砂補修、ロープ張替え(2023.04.02)

イクシバ!プロジェクトは4月1日が誕生日 10歳になりました。ありがとう10年。 春が来た!   勝どき方面から公園へ向かうとき、橋に差し掛かるとこの光景が見えてきます。 チラッと見える芝生で確認してる。 ここでもう春を感じます。緑が濃くなってきてる!ピンクが綺麗だなーー。 今年も見事な桜 […]

  • 2023年2月21日
  • 2023年2月22日

冬の作業(2023.02.19)と中央区環境情報センターeco発表会(2023.02.08)

時系列にまずは、イクシバ!も登録団体として加入している環境情報センターの年に一度の 令和4年度ecoワーク活動発表会の様子から。 中央区環境情報センターをご存知ですか?東京スクエアガーデンの中にあり、まず便利(京橋駅直結、銀座から歩いてすぐ)。そして綺麗(建物ピカピカ)、食べ物屋さんもたくさん。建物 […]

  • 2022年9月27日
  • 2022年10月16日

いつもの作業、お隣で中央区家庭教育学習会(2022.09.25)

今日は芝生エリアを2つに区切って同時進行です。 一つはいつもの登録メンバー(青ビブス)がいつもの作業を。 お隣では中央区主催の家庭教育学習会を行います。学習会自体は区内学校に通わせてるとよくご存じの講座。区内幼少中学校のPTA成人教育係さんが親向けの講座を1年に1個か2個企画してますが、あれです。筆 […]

  • 2022年9月13日
  • 2022年9月14日

フルコース作業と夏休み自由研究(2022.09.11)

今日は町会の会合があるから、これないよ!と言ってたハマスゲ&コンポスト隊長が誰もいない公園で待ってくれていました。取り急ぎ今朝やってくれた作業の説明してくれました。 ①↓この裸地と芝生の境目に雑草はありません。つまり除去してくれた、ということ。 ②コンポスト。公園の横のセブンさんからコーヒーカスをご […]

  • 2022年8月9日
  • 2022年8月12日

夏休みの芝生育て(イナっ子さん その2)2022.08.07

先週は運営がコロナに罹患し作業がキャンセルとなり失礼しました。 皆様もどうぞお気をつけて。 今日のイナっ子さんは4人の方が申し込んでくれています。珍しく小学生がいない回。 大学生メンバーのHくんがイナっ子さんの受け入れ担当してくれます。 まずは注意事項の読み合わせです。 こちらの柵は今日外します。 […]

  • 2022年7月26日
  • 2022年7月26日

夏休みの芝生育て!イナっ子さん受け入れその1(2022.07.24)

先週の施肥の効果で、芝生の色がグッと濃くなり、密に伸びてきました。 イクシバに集う人みんなで、今の姿を見て、さらに3ヶ月先の姿を見越して作戦を実施してます。 冬芝から夏芝へのトランジッションと補植がうまくゆきました。   こちら↓ハマスげリーダーによる最強雑草除去&芝生の補植作戦中の場所。 […]

  • 2022年7月18日
  • 2022年7月18日

連休中も芝生育て🎵(2022.07.17)

連休中日の芝生育て 先週外した柵の部分、もう柵なんてあったっけ?って感じで馴染んでいます。 梅雨の間はカラカラでしたが、ここ最近の雨は芝生にとって本当に恵みの雨 いい具合に作業の前に雨も止んで、曇り空でのスタートです。 3連休の2日目ですし、人数もいつもより少なめ、、、 でも、やることやるしかないで […]

  • 2022年7月12日
  • 2022年7月12日

(動画あり)補植の柵はずし(2022.07.10)

暑くなってきたので8:30からの作業です。 8時に公園に着くともう作業最中のこの方。 コンポストリーダー兼ハマスゲ隊長 久しぶりにハマスゲ動画をどうぞ。 今日は懐かしいメンバーが来てくれました。 2年前まで毎週活動して、海外転勤になったKさん。 一時帰国でちょっとだけ東京にいるとかで、貴重な帰国滞在 […]

  • 2022年7月5日
  • 2022年7月18日

芝刈り雑草とり施肥散水(2022.07.03)

おはようございます。 やっぱり芝生、気持ち良いですね。 昨日までずーっとカラカラお天気、アスファルトから熱波もわーでかなり不快な日々でした。 毎日の水やりは6月末まで毎日続き18日間水やりをし、7月に入りやめています。 今日は水をあげなきゃです。お天気曇り。 時間早めにみんな来てくれます。 良いコン […]

>育てる芝生「イクシバ!プロジェクト」

育てる芝生「イクシバ!プロジェクト」

フカフカ緑の気持ちいい芝生家の近くに沢山あるって素敵。 そんな芝生を地域に根付かせ、緑と人の輪を育てることを目的にしてます。

CTR IMG