- 2023年11月7日
- 2023年11月7日
【写真多】お祝い!冬芝完成秋のお祝い会!お誕生日も(2023.11.5)
今日は冬芝の成長をお祝いする会、今夏の暑い最中も作業頑張って偉かったよね!を慰労する会、一年に一回くらいみんなで楽しもうよの会、そしてキッズのお誕生日のありお祝い尽くしの1日です。 祝いの前に通常の作業はきっちりみっちり! キッズもやる気十二分!! この天国芝生。どうですか? みなさん癒されに、 ぜ […]
今日は冬芝の成長をお祝いする会、今夏の暑い最中も作業頑張って偉かったよね!を慰労する会、一年に一回くらいみんなで楽しもうよの会、そしてキッズのお誕生日のありお祝い尽くしの1日です。 祝いの前に通常の作業はきっちりみっちり! キッズもやる気十二分!! この天国芝生。どうですか? みなさん癒されに、 ぜ […]
真夏の太陽降り注ぐ黎明橋公園です。 連日35度の気温が続く猛暑となっている中、洪水災害の場所もありますが、こちら梅雨明けは1ヶ月前のことでしょ、というくらい、雨がなく、スプリンクラーのない黎明橋公園の芝生はカラッカラ!!水が欲しいよーと泣いています。。。 ティフトンも伸びていないし全体的に元気ない& […]
はじめに言っておきます。次回からサマータイム。開始時間8:30からになります! さぁ!暑いですよ! 酷暑の中芝生作業を屋外でよくやるよ、と思われそうですが、 実際の大変さは、そのご心配の75%くらいでしょうか。アスファルトの照り返しもない、室外機のもわーもない、 そして葉っぱがある芝生が25%の苦労 […]
前回書いたように、毎日公園を歩いていて、この部分の雑草が気になってしゃーない! イクシバメンバーに”取りませんか?”と聞いてくれて、 いえ、とりたい気持ちはやまやまですが、マンパワー足りず、そこまで手が回ってないんですよー ”なら自分で取っていいですか?”どーぞどーぞ。 で、本当に雑草を取り切った近 […]
今、黎明橋公園の芝生はすこぶる順調です。 冬芝に守られたティフトンはゆっくり芽を出し始めています。コロナ禍の時のような大きな大きな裸地もありません。あの時に植えた苗は順調に根を伸ばし、しっかりと密になって、芝生広場を作り多くの人の遊びを受け止められています。根を大事に育てたい私たち。いい感じです。し […]
午後から晴れるそうなので、 今日の苗植えは 16時から行います。 場所:東京都中央区晴海3丁目 黎明橋公園 https://ikushiba.com/access 集まれる人はどうぞ来てください。 予約不要の現地集合 汚れても良い服装で。 スカートNG,サンダルNG 軍手・水分支給します。ボランティ […]
連休中日の芝生育て 先週外した柵の部分、もう柵なんてあったっけ?って感じで馴染んでいます。 梅雨の間はカラカラでしたが、ここ最近の雨は芝生にとって本当に恵みの雨 いい具合に作業の前に雨も止んで、曇り空でのスタートです。 3連休の2日目ですし、人数もいつもより少なめ、、、 でも、やることやるしかないで […]
おはようございます! 補植から1週間。この間毎日水やり当番は水まきしていますが、 なにせ空梅雨。ぜーんぜん雨の恵みがなく、補植の苗もピンチです。 活着などはまだまだ先。この後も雨予報なし。 なんなの〜。水やり当番がんばれ!苗の生殺与奪は水やり当番の手にかかっちゃってます。 日曜日の作業。梅雨明けのよ […]
二日目 6/12 は残りのポット苗286個 二日目です。 昨夜は、雨がたくさん降って地面は柔らかい様 IKUSHIBA! KIDS のBirthday♪ この日ハッピーバースディのイクシバキッズのJ君。 イクシバに登録以降,ほぼ毎回参加してくれています。 お母さん曰く、お誕生日当日に何がしたい?どこ […]
今年のポット苗は360ポット 天気予報とにらめっこの日々が続きました。 苗を植えるとその後の散水は欠かせません。 でも、スプリンクラーのない公園。 梅雨入りした6月に苗植えをするのは、雨水が頼りになるからです☔ でも、作業しているときは曇りくらいがいいな。 苗を全部植え終わったら雨降っ […]