- 2023年6月5日
- 2023年6月5日
ティフトンの苗植え(2023/06/04)
今、黎明橋公園の芝生はすこぶる順調です。 冬芝に守られたティフトンはゆっくり芽を出し始めています。コロナ禍の時のような大きな大きな裸地もありません。あの時に植えた苗は順調に根を伸ばし、しっかりと密になって、芝生広場を作り多くの人の遊びを受け止められています。根を大事に育てたい私たち。いい感じです。し […]
今、黎明橋公園の芝生はすこぶる順調です。 冬芝に守られたティフトンはゆっくり芽を出し始めています。コロナ禍の時のような大きな大きな裸地もありません。あの時に植えた苗は順調に根を伸ばし、しっかりと密になって、芝生広場を作り多くの人の遊びを受け止められています。根を大事に育てたい私たち。いい感じです。し […]
午後から晴れるそうなので、 今日の苗植えは 16時から行います。 場所:東京都中央区晴海3丁目 黎明橋公園 https://ikushiba.com/access 集まれる人はどうぞ来てください。 予約不要の現地集合 汚れても良い服装で。 スカートNG,サンダルNG 軍手・水分支給します。ボランティ […]
連休中日の芝生育て 先週外した柵の部分、もう柵なんてあったっけ?って感じで馴染んでいます。 梅雨の間はカラカラでしたが、ここ最近の雨は芝生にとって本当に恵みの雨 いい具合に作業の前に雨も止んで、曇り空でのスタートです。 3連休の2日目ですし、人数もいつもより少なめ、、、 でも、やることやるしかないで […]
おはようございます! 補植から1週間。この間毎日水やり当番は水まきしていますが、 なにせ空梅雨。ぜーんぜん雨の恵みがなく、補植の苗もピンチです。 活着などはまだまだ先。この後も雨予報なし。 なんなの〜。水やり当番がんばれ!苗の生殺与奪は水やり当番の手にかかっちゃってます。 日曜日の作業。梅雨明けのよ […]
二日目 6/12 は残りのポット苗286個 二日目です。 昨夜は、雨がたくさん降って地面は柔らかい様 IKUSHIBA! KIDS のBirthday♪ この日ハッピーバースディのイクシバキッズのJ君。 イクシバに登録以降,ほぼ毎回参加してくれています。 お母さん曰く、お誕生日当日に何がしたい?どこ […]
今年のポット苗は360ポット 天気予報とにらめっこの日々が続きました。 苗を植えるとその後の散水は欠かせません。 でも、スプリンクラーのない公園。 梅雨入りした6月に苗植えをするのは、雨水が頼りになるからです☔ でも、作業しているときは曇りくらいがいいな。 苗を全部植え終わったら雨降っ […]
今年の補植は昨年の1/10の360苗を夏芝のない場所に植えます。 6月の梅雨の雨で散水の手間を省くため、11日(土)、12日(日)に補植作業を行います。 是非、公園の芝生作りにご参加ください。 日程と作業内容 6月11日(土)9:30-11:30 本日は予定通り開催(7:30追記) 補植部分の柵囲い […]
先週は雨で作業が流れ2週間ぶりの作業です。 最初に見ていただきたいのがこれ。芝生復活大作戦で補植したところです。 あまり広がってません。弱々しいです。 どういう場所かと言いますと・・・ けやきの木下の部分です。ずっと日陰になる場所です。 木の影響を受けない他の補植の場所はこんな感じ。 ぐぐんと伸び […]
6月13日 芝刈+目砂+雑草+施肥+散水 先週の芝生復活大作戦から一週間!! その後有志で当番表を組んで、朝と夕方の一日二回がっつり水やりをおこなってきました。 私たちはボランティアで専業ではないので、平日の作業はそれぞれ別の仕事持ってたり別の用事があります。 やりたくてもやれない。 無理できない。 […]
9時が過ぎ、 受付を終えた参加の皆さんも穴あけに入ってくれています。 受付ではおうち芝生を持ってきてくれました!これも今日植えます。 さて!9:15。始めます! まずは参加の皆さんでミーティングです。 植え方大事。みなさん熱心に聞いてくださいました。 大事なことなので2度 […]