雑草取り– tag –
-
イクシバ!作業はじめ(23.01.15)・イクシバ発表の告知
2023年の芝生育て始めです! みんなと会うのも芝生触れるのも久しぶり!嬉しいな。 最近運営は小1時間早めにきて、会議をしています。法人になったので銀行口座を作る... -
つくばイクシバ!作業納め(2022.12.10)
今日はつくばの日です。最高気温6度の予報に慄きつつ、たくさん着込んで8時過ぎにつくば駅に降り立ちます。 大好きなこの緑の回廊ももう葉を落として寒寒そう。 あー... -
今年もあと2回の芝生育て(2022.11.27)
11月は小春日和の日があったり、冬のような寒さの日があったり、雨が降ったりと気候の変動が激しかったですね。。。 11月も後半になると種まきした冬芝生のペレ... -
冬芝 芝刈り!(2022.11.20)
2022.11.20 日曜日 9時から まずは今日やることをお知らせ 久しぶりに参加してくれたお姉さんとも再会できてうれしいうれしい こうやって、自分のペースで参加できる... -
もう少し囲いの中で冬芝・・・メンバーお別れ会(2022.11.6)
この見事に枯れてしまった場所。 肥料をドバッとこぼれ落ちてそのままにしてしまった場所です。 この場所の芝生にかわいそうなことをしましたが、このことは良い教訓で... -
種まきから2週間「初芝刈」(2022.10.23)
先日発表された緑の都市賞に関して、日本芝草学会の記事に取り上げていただきました。 この9年の間、時には芝生を諦めなければならないような困難な時もありましたが、... -
秋晴れの夏芝ラスト 芝刈り+最強助っ人「レンジャープロジェクト」さん(2022.10.2)
10月2日 サヨナラ夏芝 10月になりました。まだまだ日差しは暑く、夏芝生のティフトンもきれいな緑色、なんですが、、、 来週の冬芝の種まきに備えて、そろそろ夏芝さん... -
いつもの作業、お隣で中央区家庭教育学習会(2022.09.25)
今日は芝生エリアを2つに区切って同時進行です。 一つはいつもの登録メンバー(青ビブス)がいつもの作業を。 お隣では中央区主催の家庭教育学習会を行います。学習会... -
台風前、雨の中作業(2022.09.18)
台風がやってくる。 日曜は荒天予報だったので金曜AMに中央区主催の家庭教育学習会は延期決定(第一報)公な開催ですしとても真っ当な判断を区がされました。 しかし、 ... -
フルコース作業と夏休み自由研究(2022.09.11)
今日は町会の会合があるから、これないよ!と言ってたハマスゲ&コンポスト隊長が誰もいない公園で待ってくれていました。取り急ぎ今朝やってくれた作業の説明してくれ...