施肥– tag –
-
いつもの作業+家庭教育学習会(動画あり)2023.09.03
今日のダイジェスト動画(1分)です 今日から(まだ暑いけど)サマータイム終了で、開始は9時から。今日は家庭教育学習会↓↓を開催するのでいつも通り8:30からセッ... -
2週間ぶりの芝生育て!(2023.8.20)
お盆明けの芝生育て さて、二週間ぶりの芝生育てです。 お盆中の先週は活動はお休みでしたが、ハマスゲ大将は時間があるときには芝生に会いに通ってくれていました。 の... -
お祭りの横での作業、イナつ子ちゃん第一生命財団さん(2023.08.06)
先にお知らせ:8月13日(日)はお盆休み。作業はありません。次は8月20日8:30ーですよ! コロナ明けで4年ぶりの佃にある住吉神社の例大祭。 8時前に行くと、... -
水枯れでピンチ! 芝刈+散水+雑草+α(2023.07.23)
真夏の太陽降り注ぐ黎明橋公園です。 連日35度の気温が続く猛暑となっている中、洪水災害の場所もありますが、こちら梅雨明けは1ヶ月前のことでしょ、というくらい、... -
芝生リビング③洋光台北団地(2023.07.15)
3回にわたるイベントも今日が最終日です。 1回目の様子 2回目の様子 は、こちらから。URさんのYouTubeです。 ーーーーーーー 直射日光を遮りつつ作業をどうしたら快... -
補植といつもの作業、お客さん(2023.07.09)
前回書いたように、毎日公園を歩いていて、この部分の雑草が気になってしゃーない! イクシバメンバーに”取りませんか?”と聞いてくれて、 いえ、とりたい気持ちはやま... -
トラジッションまもなく完了たくさん刈れた!(2023・06・18)
イクシバは予約不要の現地集合スタイル。 何人来てくれるのか当日その時間が来ないとわからない。 不特定メンバーで運営しています。 今日は、なぜか参加者が少なくて、... -
雑草とり芝刈り初施肥(2023.04.23)
三寒四温の春の天気。 今日は寒の方の日。公園は肌寒く、フリース着てちょうど良い。 芝生も芽吹き順調に育ってるはずが、この寒さで少し縮こまってるよう。 さらにまだ... -
冬芝 芝刈り!(2022.11.20)
2022.11.20 日曜日 9時から まずは今日やることをお知らせ 久しぶりに参加してくれたお姉さんとも再会できてうれしいうれしい こうやって、自分のペースで参加できる... -
黎明橋公園ネットオープン(2022.11.13)
11月13日 黎明橋公園 芝刈+養生ネット外し+施肥+おいまき 公園オープンします お待たせしました! 種まきしてから4週間、冬の芝生ペレニアルライグラスも立派に成長し...