- 2022年10月24日
- 2022年10月26日
種まきから2週間「初芝刈」(2022.10.23)
先日発表された緑の都市賞に関して、日本芝草学会の記事に取り上げていただきました。 この9年の間、時には芝生を諦めなければならないような困難な時もありましたが、その度に学会の先輩方がボランティアが頑張ってるから応援するよとヒントをくれたり手伝ってくれました。今、気持ちいい芝生をイクシバ!はじめ地域全体 […]
先日発表された緑の都市賞に関して、日本芝草学会の記事に取り上げていただきました。 この9年の間、時には芝生を諦めなければならないような困難な時もありましたが、その度に学会の先輩方がボランティアが頑張ってるから応援するよとヒントをくれたり手伝ってくれました。今、気持ちいい芝生をイクシバ!はじめ地域全体 […]
清々しい緑。すくすくいい空気出してくれています。 梅雨なかったよ? 補植後、6月いっぱいは根が活着するように、水が欠かせません。 本当なら梅雨なので、それはお天道様が担当してくれるはずなのですが、 なんなんですか今年。 梅雨明け??はい? 首都圏に梅雨なかったよ? 黎明橋上空に梅雨の恵 […]
まちひとサイトさんがこの日取材に来てくれました。 まちひとサイト日曜日の朝はちょっとイクシバ!黎明橋公園で イクシバ!にはLINEチャットがあります。LINE IDも開示されないし、横のつながりはなく、この場で開示されるコミュニケーションが全てというツールで、さらに匿名。どこのどなたが登録されてるの […]
梅雨が明けました! そして大規模補植から6週間が経ちました。 芝生を育ててるとお天気のことはよく覚えてます。 普段、人の顔や名前は覚えられずに失礼するけど、お天気は覚えてる。 昨年の梅雨は長雨でずっと曇ってて太陽がでずに芝生が弱々しかった、とか… 梅雨が明けたら夏本番。カー❗þ […]
芝生復活大作戦(動画)が出来上がりました! 参加してくれた皆さんのいいお顔みてくださいね。 中央区社会福祉協議会のまちひとサイトさんの取材記事(2つ)もご覧くださいね! こちらはたくさんインタビューがあります。 ① コロナ2年目晴海黎明橋公園『イクシバ!プロジェクト』は、3000本の苗植えから ② […]
6月13日 芝刈+目砂+雑草+施肥+散水 先週の芝生復活大作戦から一週間!! その後有志で当番表を組んで、朝と夕方の一日二回がっつり水やりをおこなってきました。 私たちはボランティアで専業ではないので、平日の作業はそれぞれ別の仕事持ってたり別の用事があります。 やりたくてもやれない。 無理できない。 […]
2021.5.30 日曜日 晴れ 刈り高 20ミリ 刈りカス+雑草5袋 19人 肥料20キロ 5月30日 作業 まずはミーティングからスタートです。 早く来たメンバさんは、せっせと芝刈り機など、今日使うものを準備してくれます。 ネットで保護していたエリアの芝生はもう勢いよくとても元気! 今日も芝刈 […]