イクシバ!プロジェクト– Author –

-
サッチ/スパイキング/雑草/施肥・・・そして不安な芽だし(2021年4月4日)
4月になりました! 例年になく暑くなっていて、芝生仲間からは芽吹きのお話もちらほら聞こえています。さぁて、うちの芝生ちゃんの成長はどうかな? 今日は集まりが少... -
おうち芝生育てませんか?予告4月25日
芝生の里親さん募集! おうちで大事に赤ちゃん芝生を育ててあげてください。 やってくる子はサッカースタジアムのプロユースの芝生の赤ちゃん! もともと強い強い芝生で... -
中止:2021緑の中央区へ!区民フリーマーケット
昨年末より準備をしていた2年ぶりの区民フリマ。 緊急事態宣言が解け、十分留意して開催の予定で進めておりましたが、 昨日区より発表された方針(←クリック)に則り公... -
いよいよ芝生シーズンキックオフ!サッチとり、スパイキング、施肥(2021年3月28日)
桜のシーズンとなりました! 1年早いですね。 早くゆくと、それより早くきて粛々と始めてるお方が・・・ 雑草取ることが大好きな雑草美女でした。 黎明橋公園の桜は近... -
サッチ取り/エアレーション/施肥+散水@黎明橋公園(2021年3月14日)
3.14日 サッチとエアレーション そして施肥+散水 前回から二週間後の活動になります。 プレ作業とはいえ、春の大切な更新作業の日です! ↑それほど変わっていないけど... -
プレ作業♫@黎明橋公園(2021年2月28日)
プレ作業 長い冬、、、芝生も休眠中で、作業もしばらくお休みでした。 そんな中でも、公園を通りかかるメンバは常に芝生の様子や雑草の様子をレポートしてくれていまし... -
【ハマスゲレクチャー動画】今年最後!目砂撒き/落ち葉焼き芋/ハマスゲ バスターズ雑草@黎明橋公園(2020年11月29日)
2020.11.29 枯れ葉と雑草で7袋 この写真は目砂を撒いてるシーンです。ここまで大きなマシンはイクシバにはないので、区役所に頼んで業者さんに入ってもらってます。... -
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原(パート2)
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原 二日目!! 酒匂川河川敷サッカー場 ちょうどサッカーの試合が行われていました。 この写真の左側もグランドなのですが、こちら... -
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原(パート1)
日本芝草学会 校庭芝生部会主催 コロナ禍における芝生化セミナーin小田原に参加しました! まずは、一日目 11月21日土曜日 会場は 小田原市立下府中小学校です。 オー... -
11月27日(金)午前、目砂撒きの工事が入ります。@黎明橋公園
黎明橋公園に大きなトラックや専用機械が入り、毎年この季節の恒例作業”目砂撒き”を専門業者さんによりしていただきます。 その時間は芝生広場には入れなくなります。 ...