-
芝生復活大作戦!その1(2021.06.05)
さぁ!いよいよ大規模補植当日です。 この日を迎えるまで眠りの浅い日々を過ごしてまいりましたが、お天気は曇りでいい感じ。あとはどれほどの方が参加してくださるでし... -
黎明橋公園 芝刈り+雑草+肥料などなど(2021/05/30)
2021.5.30 日曜日 晴れ 刈り高 20ミリ 刈りカス+雑草5袋 19人 肥料20キロ 5月30日 作業 まずはミーティングからスタートです。 早く来たメンバさんは、せっせ... -
芝刈り雑草 補植段取り(2021.05.23)
芝刈り 雑草 (刈り高20 刈りカス4袋) 久しぶりの晴れ☀ 全国的に梅雨入りが異例の速さとなり、東京も梅雨みたいなお天気が続いていましたね。。 雨は芝生にと... -
芝刈り&雑草取り(2020年5月16日)
朝は鍵を開けるために早めにゆきますが、いつもハマスゲ隊長はすでに作業真っ最中です。 囲ってる場所は囲いを外して踏圧に耐えられるような芝生を作るために大事に育て... -
おうち芝生!(2021年4月25日)
今日はいよいよ初の催し黎明橋公園でポット苗作りです。 今までポット苗を作ってこなかったのは、それほど禿げてる場所がなかったこと。ポット苗制作後の最低2... -
ポット苗芝生勉強@静岡&最高な黎明橋の雑草取り
YouTube動画作成とポット苗の予行演習@静岡 しずおか校庭芝生化応援団さんの苗づくりイベントに参加しました 黙々と苗作りをします。ポット苗はいろんなやり方がありま... -
芽吹きを信じて スパイキング+施肥+そしてネット囲い(2021年4月11日)
4月11日 日曜日 スパイキング+施肥+そしてネット囲い 雑草 黎明橋公園芝生育て活動です。 前回の作業から一週間。 もう芽吹いてくるはずの芝生が、やはり育っていま... -
サッチ/スパイキング/雑草/施肥・・・そして不安な芽だし(2021年4月4日)
4月になりました! 例年になく暑くなっていて、芝生仲間からは芽吹きのお話もちらほら聞こえています。さぁて、うちの芝生ちゃんの成長はどうかな? 今日は集まりが少... -
いよいよ芝生シーズンキックオフ!サッチとり、スパイキング、施肥(2021年3月28日)
桜のシーズンとなりました! 1年早いですね。 早くゆくと、それより早くきて粛々と始めてるお方が・・・ 雑草取ることが大好きな雑草美女でした。 黎明橋公園の桜は近... -
【ハマスゲレクチャー動画】今年最後!目砂撒き/落ち葉焼き芋/ハマスゲ バスターズ雑草@黎明橋公園(2020年11月29日)
2020.11.29 枯れ葉と雑草で7袋 この写真は目砂を撒いてるシーンです。ここまで大きなマシンはイクシバにはないので、区役所に頼んで業者さんに入ってもらってます。...