イクシバ!の活動
-
芝生の公園、暑い季節こそ、その真価がわかる(2025.06.22)
#芝刈り・雑草とり 17人 苗まきその後 5月25日の苗まき会の苗さんたち、順調に活着してくれています! 暑くなってきましたね 暑くなってきて、日曜日イクシバ億劫・… -
「やってみたら楽しかった!」初参加の声も続々!芝生育ての日(2025.6.8)
メリケントキンソウ 最恐雑草のメリケントキンソウがシーズンイン。 3年前までは黎明はまぬがれてると安堵していたのですが、昨年発見。これは芝生に影響ではなく、人… -
苗まきから1週間で早くも発芽!日本経済新聞掲載レポート(2025.06.01)
今の様子 東京の気候(でも山間部より気温高めな)ここでの芝生育て。芝刈りと施肥だけで済まない芝生環境に厳しいこの公園。管理が高度化しています。もっとのんびり芝… -
苗まき!!は、『芝大好き』の温かい気持ちのリレーでした(2025.05.25)(苗植え動画あり&雑草動画あり)
https://youtu.be/DqYWlBQHPy4?feature=shared プロローグ 特に真ん中部分の夏芝の芽数が減り、このままだと35度越す気温が訪れる7月ごろには、この公園はハッゲハゲに… -
芝フェス!2025開催しました(動画あり)(2025.05.11)
芝フェスは裸足でゴロンのイベントでした!多くのご来場ありがとうございました 赤ちゃんが安心してハイハイできる。 子供が🦶はだしでかけっこ出来る。大人もの… -
冬の芝生さんありがとう、そしてさようなら。来週の苗まきに備え、芝刈9mm!トランジション(2025.05.19)
開始前の7時からチドメグサバスターズ 毎週日曜日9時スタートの芝生育てですが、それより早い時間からハマスゲ大将による雑草取りが始動していました。 先日から大将が… -
芝刈りの日!来週の芝フェス!に向け、17mmで芝刈り。(2025.05.04)
新方式 GWさなかのこの日、コロナ前ののんびり管理の時にG Wに作業なんてしていませんでした。公園利用の人にも迷惑だし、我らボランティアも休みたいし。でも、それが… -
さぁ!芝刈りシーズンIN!(2025.04.27)
先週25ミリで刈り、1週間でもうこんなポコポコ。冬芝最高潮!でもこの下に夏芝が芽生えようとしておりまして、太陽の光が欲しいよーと泣いてます。芝生って今さへよけれ… -
たくさんメニュー(2025.04.20)
先週は雨でお休み その前日に肥料を撒きました。土曜日の夕方ですが、誰か在宅してたら来てくれませんか?と当日声をかけたら(LINEチャットで)、4人で作業することが… -
コア撒き3回目(2025.04.06)
ブログ始まる前に告知 芝フェスやります!←ここクリック! イクシバも芝カスをコンポストにしていますが、これは葉っぱだけのコンポスト。おうちでは野菜くずや油もコン…
-
梅雨明け!夏!(2024.07.21)
今日から夏休みでイナっ子ボランティアさんが来てくれています。今日は高校生君と中学生君。付き添いに来たお母さんにも参加してもらいました。高校生君は中学生の時に... -
イクシバ!作業の夏対策
上の図の訂正:7月21日は9:00−10:00です。 サマータイム(8:30ー)は7月28日から。 年々温暖化のせいか、夏が厳しきなっていますね。冷房の室外機、コンク... -
7月に入りました!(2024.07.07)
暑い夏の対策 皆様梅雨のないような酷暑の中、tvも熱中症の危険を呼びかけています。夏の作業が心配と思います。 イクシバ作業の工夫 ・例年サマータイムを設けて30分... -
ぐんぐん伸びる芝生、刈って刈って雑草とって!(2024.06.30)
朝1時間から30分早く来て運営チームがミーティングしてます。 話している私たちめがけて、自転車置き場方面から1人の女の子が走ってきてくれました。嬉しそうに満面... -
捕植から2週間 芝刈り+目砂+雑草(2024.06.16)
捕植から2週間、順調に育ってます 本日の作業は ①芝刈り20ミリ ②凸凹部分に目砂 ③雑草 メヒシバ退治 暑いからいつもより心持人数が少ないです。予約不要の現地集合のボ... -
補植から1週間、もう芝刈りできます!(2024.06.09)
補植と天気の話から タイミング この数年、毎年補植をしていますが、毎年悩むはそのタイミング。 1番の理想は補植日に曇りで翌日から梅雨入りして毎日雨が降ること。そ... -
補植700苗を植えた日(2024/6/2)
黎明橋公園のある晴海地区は今2万人、橋を渡った川隣の勝どきも入れると何万人になるのでしょう。とにかく人口密集地域です。そこにある芝生公園。公園は24時間オー... -
トランジッション:芝刈り雑草とり(2024/05/26)
イクシバは黎明橋公園の芝生育てをしつつ、他のご依頼にもお応えしたり、NPO業務もしています。お心くださる方への挨拶やファンドレイジングどうする?とか次の中央区の... -
トランジッションの日、メリケントキンソウ退治(2024/05/19)
23人、雑草とり、芝刈り、トランジッション 施肥20k 9時まであと5分なのに、来る人の気配なく、今日は運営4人+1人の5人でやるの?芝刈りは全部できるかな。雑草... -
自分で公園を作る日!6月2日補植のお知らせ
真ん中のハゲてしまって芝生がいなくなってしまった場所と 端っこの日陰でなかなか夏芝が定着してなくて雑草に負けてる部分に 赤ちゃん芝生650苗を植えます。植えた...