イクシバ!の活動
-
芝生の公園、暑い季節こそ、その真価がわかる(2025.06.22)
#芝刈り・雑草とり 17人 苗まきその後 5月25日の苗まき会の苗さんたち、順調に活着してくれています! 暑くなってきましたね 暑くなってきて、日曜日イクシバ億劫・… -
「やってみたら楽しかった!」初参加の声も続々!芝生育ての日(2025.6.8)
メリケントキンソウ 最恐雑草のメリケントキンソウがシーズンイン。 3年前までは黎明はまぬがれてると安堵していたのですが、昨年発見。これは芝生に影響ではなく、人… -
苗まきから1週間で早くも発芽!日本経済新聞掲載レポート(2025.06.01)
今の様子 東京の気候(でも山間部より気温高めな)ここでの芝生育て。芝刈りと施肥だけで済まない芝生環境に厳しいこの公園。管理が高度化しています。もっとのんびり芝… -
苗まき!!は、『芝大好き』の温かい気持ちのリレーでした(2025.05.25)(苗植え動画あり&雑草動画あり)
https://youtu.be/DqYWlBQHPy4?feature=shared プロローグ 特に真ん中部分の夏芝の芽数が減り、このままだと35度越す気温が訪れる7月ごろには、この公園はハッゲハゲに… -
芝フェス!2025開催しました(動画あり)(2025.05.11)
芝フェスは裸足でゴロンのイベントでした!多くのご来場ありがとうございました 赤ちゃんが安心してハイハイできる。 子供が🦶はだしでかけっこ出来る。大人もの… -
冬の芝生さんありがとう、そしてさようなら。来週の苗まきに備え、芝刈9mm!トランジション(2025.05.19)
開始前の7時からチドメグサバスターズ 毎週日曜日9時スタートの芝生育てですが、それより早い時間からハマスゲ大将による雑草取りが始動していました。 先日から大将が… -
芝刈りの日!来週の芝フェス!に向け、17mmで芝刈り。(2025.05.04)
新方式 GWさなかのこの日、コロナ前ののんびり管理の時にG Wに作業なんてしていませんでした。公園利用の人にも迷惑だし、我らボランティアも休みたいし。でも、それが… -
さぁ!芝刈りシーズンIN!(2025.04.27)
先週25ミリで刈り、1週間でもうこんなポコポコ。冬芝最高潮!でもこの下に夏芝が芽生えようとしておりまして、太陽の光が欲しいよーと泣いてます。芝生って今さへよけれ… -
たくさんメニュー(2025.04.20)
先週は雨でお休み その前日に肥料を撒きました。土曜日の夕方ですが、誰か在宅してたら来てくれませんか?と当日声をかけたら(LINEチャットで)、4人で作業することが… -
コア撒き3回目(2025.04.06)
ブログ始まる前に告知 芝フェスやります!←ここクリック! イクシバも芝カスをコンポストにしていますが、これは葉っぱだけのコンポスト。おうちでは野菜くずや油もコン…
-
中止:2021緑の中央区へ!区民フリーマーケット
昨年末より準備をしていた2年ぶりの区民フリマ。 緊急事態宣言が解け、十分留意して開催の予定で進めておりましたが、 昨日区より発表された方針(←クリック)に則り公... -
いよいよ芝生シーズンキックオフ!サッチとり、スパイキング、施肥(2021年3月28日)
桜のシーズンとなりました! 1年早いですね。 早くゆくと、それより早くきて粛々と始めてるお方が・・・ 雑草取ることが大好きな雑草美女でした。 黎明橋公園の桜は近... -
サッチ取り/エアレーション/施肥+散水@黎明橋公園(2021年3月14日)
3.14日 サッチとエアレーション そして施肥+散水 前回から二週間後の活動になります。 プレ作業とはいえ、春の大切な更新作業の日です! ↑それほど変わっていないけど... -
プレ作業♫@黎明橋公園(2021年2月28日)
プレ作業 長い冬、、、芝生も休眠中で、作業もしばらくお休みでした。 そんな中でも、公園を通りかかるメンバは常に芝生の様子や雑草の様子をレポートしてくれていまし... -
【ハマスゲレクチャー動画】今年最後!目砂撒き/落ち葉焼き芋/ハマスゲ バスターズ雑草@黎明橋公園(2020年11月29日)
2020.11.29 枯れ葉と雑草で7袋 この写真は目砂を撒いてるシーンです。ここまで大きなマシンはイクシバにはないので、区役所に頼んで業者さんに入ってもらってます。... -
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原(パート2)
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原 二日目!! 酒匂川河川敷サッカー場 ちょうどサッカーの試合が行われていました。 この写真の左側もグランドなのですが、こちら... -
コロナ禍における芝生化セミナーin小田原(パート1)
日本芝草学会 校庭芝生部会主催 コロナ禍における芝生化セミナーin小田原に参加しました! まずは、一日目 11月21日土曜日 会場は 小田原市立下府中小学校です。 オー... -
11月27日(金)午前、目砂撒きの工事が入ります。@黎明橋公園
黎明橋公園に大きなトラックや専用機械が入り、毎年この季節の恒例作業”目砂撒き”を専門業者さんによりしていただきます。 その時間は芝生広場には入れなくなります。 ... -
2021年納会@黎明橋公園(2020年11月15日)
-
【動画あり】倉庫の棚卸・ 断捨離・掃除/ 雑草取りと芝生の上で納会!@黎明橋公園(2020年11月15日)
2020.11.15 https://youtu.be/JpmkLVEqFrQ さて、今年の作業も残り二回。あぁ・・・さみしなぁ。 ここで冬芝もあれば、まだまだ気持ちのいい、柔らかな、やさし...