イクシバ!の活動
-
春到来!(2025.03.30)
桜の季節 まだ寒かったり真夏日だったり、春の気まぐれお天気の中、今年も黎明橋公園に桜です。 年々歳々花相似、年々歳々人不相似。桜が毎年同じ時期に開花してふわふ… -
3月16日作業中止のご案内
明日16日の作業は雨天のため中止とさせていただきます。 次回作業は3月30日(日)9時からとなります。 -
冬芝の追い撒きと養生・・・(2025.03.02)
今月から隔週作業です。 今の状況 実は・・・例年になくコンディションが悪いです。状況は裸地が真ん中部分に広がっています。うーん。原因は3つ考えられて ①雨が降ら… -
2月の作業(雑草とり、さっち取り、散水、目砂)
2月なのに少し暖かいこの日、月に一度の作業は先月より大事な作業をしますよ。 この冬、雨降らず、雪降らず、水がカラカラ。そして太陽の日差しがずいぶん遮られ、こう… -
作業はじめ、冬場の作業は月一度&会議!(2025.01.19)
2025年作業始め 作業納めで毎週の作業が12月7日に終わり、その間冬休み、クリスマス、年の瀬、お正月をへて1ヶ月以上ぶりのこの日。 相変わらず今年も、時間にならない… -
2024年作業納めと日当たりのお話(2024.12.8)
2024年の作業納め 今年は暖かく、どの現場でも冬芝=寒地型芝生が育ってないとの声が聞かれます。校庭芝生でもスタジアムでも。暖かいのでなかなか夏芝=暖地型芝生が弱… -
落ち葉シーズンin! ( 2024.12.1 )
落ち葉シーズン 今年もようやくこのシーズンです。 公園の地面は色鮮やかです。 天地逆さま 重くて大変な中頑張る二人。 芝刈り機も出さないので、始まる前に落ち葉コン… -
(動画あり)東京グリーンビズDAYに参加!(2024.11.30)
100年先を見据えて今日、何をする? イクシバは東京グリーンビズDAYの事例紹介とブース展示に参加しました! 場所は東京大学弥生会館、農学部の方です。いちょう並木が… -
今年の芝刈り最後!?(2024.11.24)
少し肌寒くなってきた日曜日 今日の初めてさん 8:30に公園にゆくとサッカーしているパパと息子くん。『すみませーん。9時から芝刈りなんで、その間遊んでもらえな… -
まだまだ気持ちのいい芝刈り!(2024.11.17)
参加少なめな日 11月はいろんな場所でイベントが多いですね。気持ちのいい秋の日で。今日は芝生育て参加の方が少ない日でした。今年一番少なかった。 当日にならないと…
-
緑の中央区へ区民フリーマーケット開催御礼
本文の前にお知らせ2点。①落とし物と②中央区広報課さんからです。 落とし物 フリマ本部に届いたこちら。 芝生倉庫で保管していますので、お心当たりのある方は日曜のイ... -
本日開催の区民フリーマーケットについて
本日の区民フリーマーケットは開始時間を遅らせての開催させていただきます。 現在、公園には水溜りなどありません。午後から晴れ予定のため11:30〜16:30の開催となりま... -
今年度初施肥・雑草取りは混乱気味・コンポスト屋根つけ・芝刈り機メンテ
勝どき駅方面から公園へ向かう朝。遠くに緑が見えてきます。 この時期にこの緑。うれしい!!!冬芝が一番調子のいい時期になってきました。 まずは一回りしてコンディ... -
つくばイクシバ!(2022・4)
朝早くつくば駅に降り立ち、公園に向かう道。桜が咲いてました。 つくばの学生さんは桜の入学式なんですね〜。素敵。 東京はもう葉桜、嬉しい。 いつもの好きな... -
小雨パラパラ、本日の作業はなし。
本日花曇りから小雨予報。 残念ですが本日の作業は中止です。風邪ひくと大変。 次回の作業は 次の日曜日。9時から〜。 -
桜満開🌸芝生育て(2022.03.27)
桜満開になりました! 芝生の緑と桜のピンクがとても可愛い。嬉しい気分。 まずは芝生チェックしながら何の作業したらいいかなーと見回ります。 ポツポツ塚がで... -
ウネウネのサッチとりとスパイキング.コンポストPre(2022.03.20)
雨の後の様子 昨日の雨でサッチが流れてうねうねとたまっています。。。 これは、取りやすそうですね。 せっかく夏芝のティフトン君も芽吹きだしたところ。 陽がよく当... -
区民フリーマーケット2022のお申し込みに関して
日頃より当ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 3月20日午前0時から【区民フリーマーケット2022】のお申し込み受付開始しましたが、お申し込み... -
つくばイクシバ!2022年3月
毎月第二土曜日はつくばイクシバの活動日です。 こちらは近隣企業さんが発起人となり自主管理グループができて2年。立派な近隣の住民の方のボランティアグループです。... -
緑の中央区へ!区民フリーマーケット開催します
今年のイクシバフリマページへGO イクシバでは2016年から年に1、2度、区内の公園でフリマを開催しています。 なぜイクシバがフリマを開催してるの?と思われるかもし...