イクシバ!の活動
-
願いを現実にするチカラ。イクシバ的には内閣総理大臣賞、10歳のレポート(2025.9.7)
9月に入りました。サマータイム終わり、今日から9時からスタートなのですが3人が8:30にきてくれてました。ごめんなさい!周知は本当に難しい。 皆様LINEオープンチ… -
夏休み最後回 芝生の声を聞く人、夢を追う人、はじめて芝刈りした人(2025.8.31)
朝来ると、芝生の様子を確認してる人がいます。静かに、声を聞きます。今度参加するとき試して下さい。部分的にいろんな顔をしてるのも感じられます。 秋田のAndyが半年… -
初!はだしラジオ体操レポートと参加アンケート結果(2025.8月)
https://youtube.com/shorts/iB0EyAE2wzU?feature=shared 0→1 芝生育ての1年間の中でも、本来芝生がググーンと伸びる夏は、育成面で悩みも少ない時期でしたが、最近の… -
暑さに負けず、32人集合!夏の芝と笑顔の大作戦(2025.8.25)
お盆休み前が雨で流れ、2週間ぶりの作業です。タイミング良く雨をもらった芝生くんは伸び伸びと伸びて、ラジオ体操のときみかねて(条件反射的に)芝刈りを1/5しました… -
緑ビブス、青ビブス、そして…アイスで大団円⁉︎夏の芝生育てday(2025.8.3)&ラジオ体操の話
運営(筆者)が遅くなり。バタバタの日。10分遅れです。 今日の初めてさん 近隣の初めてさん 近隣にお住まいのさわやかな初めてさんが参加してくれました。初めてとは思… -
夏季平日:黎明橋公園『はだし』ラジオ体操
この夏ラジオ体操空白地帯であった晴海通り西側のエリアで、ラジオ体操を始めます! ラジオ体操は子どもたちだけのものではありませんよ。酷暑でどうも外出は億劫なのは… -
「ラジオ体操は郵便局から」―そんな話が芝生でつながった、いなっこ初日(2025.07.27)
冒頭予告:8月1日からこの場所でラジオ体操開催←詳細ここクリック 今日からイナっこボランティアのみんなが参加してくれます!今日の予定は定員の6名満員御礼。 夏休… -
サマータイム始動!少数精鋭+サプライズ来訪で充実の芝作業DAY(2025.7.20)
今回の作業からサマータイム(8時半作業開始)。事前の出欠確認時、参加者が少なく、中止になるかも。。。との状況でしたが、蓋を開けてみると多くの方にご参加いただけ… -
「うちはゆるいので・・・」から始まる、芝生育て2025.7.13)
子どもビブスから大人ビブスへ ブログカバー写真は大人ビブスを着るイクシバキッズです。子どもサイズのビブスは3種類あります。脱皮するように小さくなって返却して次… -
3兄弟とママ、そして赤ちゃんも⁉︎ 少人数でも全面芝刈り完了!達成感MAXな一日(2025.07.06)
今日の作業 暑い日が続いていますね。 もう外に出るなんて無理。溶けてしまいそう。そんな時も、芝生の上はアスファルトよりずっと快適ですよ。 さらにこの日の作業開始…
-
2022年の初芝刈がもうやってきた!施肥雑草とり(2022/04/24)
公園を遠くから見るとわーーーと目に青葉が飛び込んできます。 今季は同じことばかり言ってますが、冬芝のおかげでこの時期にこんなに緑豊かな公園になっています!! ... -
コンポストの蓋、取り付け完了
ボランティアの作業は時としてすんごいパワーが出たりします。 2週間くらいの期間で段取り決めて、3000苗の補植するパワーとか、 その後毎日朝夕水やり当番でそれ... -
緑の中央区へ区民フリーマーケット開催御礼
本文の前にお知らせ2点。①落とし物と②中央区広報課さんからです。 落とし物 フリマ本部に届いたこちら。 芝生倉庫で保管していますので、お心当たりのある方は日曜のイ... -
本日開催の区民フリーマーケットについて
本日の区民フリーマーケットは開始時間を遅らせての開催させていただきます。 現在、公園には水溜りなどありません。午後から晴れ予定のため11:30〜16:30の開催となりま... -
今年度初施肥・雑草取りは混乱気味・コンポスト屋根つけ・芝刈り機メンテ
勝どき駅方面から公園へ向かう朝。遠くに緑が見えてきます。 この時期にこの緑。うれしい!!!冬芝が一番調子のいい時期になってきました。 まずは一回りしてコンディ... -
つくばイクシバ!(2022・4)
朝早くつくば駅に降り立ち、公園に向かう道。桜が咲いてました。 つくばの学生さんは桜の入学式なんですね〜。素敵。 東京はもう葉桜、嬉しい。 いつもの好きな... -
小雨パラパラ、本日の作業はなし。
本日花曇りから小雨予報。 残念ですが本日の作業は中止です。風邪ひくと大変。 次回の作業は 次の日曜日。9時から〜。 -
桜満開🌸芝生育て(2022.03.27)
桜満開になりました! 芝生の緑と桜のピンクがとても可愛い。嬉しい気分。 まずは芝生チェックしながら何の作業したらいいかなーと見回ります。 ポツポツ塚がで... -
ウネウネのサッチとりとスパイキング.コンポストPre(2022.03.20)
雨の後の様子 昨日の雨でサッチが流れてうねうねとたまっています。。。 これは、取りやすそうですね。 せっかく夏芝のティフトン君も芽吹きだしたところ。 陽がよく当... -
区民フリーマーケット2022のお申し込みに関して
日頃より当ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 3月20日午前0時から【区民フリーマーケット2022】のお申し込み受付開始しましたが、お申し込み...